April Fool
本エントリは April fool に参加しているページを紹介しています。
本エントリのリンクは 2005.04.01 のみ有効となっている場合もありますので、
リンク切れなどの苦情の送信はご遠慮ください。
今日は April fool. いままでは一部のニュースサイトとかが お遊びネタを披露してくれるくらいだったのだけど、今年は 今までとちょっと違うみたい。ニュースサイトだけじゃなくて 個人のブログとかでも April fool ネタが披露されています。
まずは、毎年恒例の Impress うぉっち。偽造ホリエモンメールを皮肉ったジョーク記事のほか、 エラーメッセージにもユーモアが埋め込まれています。今年もとても楽しい内容。
そして、 Wikipedia の April fool 祭り
今年一番楽しませてもらったのは、UIEvolution CEO の Satoshi 氏のブログ
Life is beautiful のエントリ「UIE Japan は大変な会社になってしまったようだ」だ。毎日チェックしているのだけど、今日は画像を見てかなり驚いた。
だってメイドさんの格好をしたおねーさんが一緒にプログラミングしているんだもの(笑
同エントリにある trackback 先では・・・
今朝になって(日本時間の4月1日)・・・という部分を読んで納得。あ、そうか今日は April fool だったんだ。 でも、これが実現したらがんばる人が増えそう。
さてさて、他に面白いジョークはないのかな、っと探し中(´・ω・` )
追記
Perlish Magazine: Ruby の会の人が Perl の人の振りをして発行したらしいです。( havana さん、情報 thanks! )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント