« VMware Player v2 β 公開 | トップページ | [ Python ] fizz-buzz テスト --- 邪悪編 --- »

2007/04/30

[linux/ubuntu] feisty に gcc-2.95 をインストールする方法


gcc-2.95 がいまだに必要になることがあります。FSF からソースコードを持ってきて自前でコンパイルすることもできますが、gcc4.x / glibc2.4 ではそのままコンパイルすることができません。gcc をコンパイルすることが木で気でないならば、できれば aptitude install でさくっりと導入を済ませたいものです。しかし feisty のデフォルトでは aptitude search で表示されるのは gcc-3.3 まで。一見するとパッケージインストールは不可能に見えます。


しかし、apt-get / aptitude が参照しているソースリストファイルを編集することで gcc-2.95 のパッケージインストールが可能になります。作業手順は次の通り。


1. ファイルを開く
ソースリストファイルは一般ユーザでは編集できないので sudo をつけて開きましょう。
$ sudo vi /etc/apt/sources.list
2. ↓の2行のコメントアウトを解除します。記述が見当たらない場合は追記します。
deb http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ feisty universe
deb-src http://jp.archive.ubuntu.com/ubuntu/ feisty universe
3. パッケージ情報を更新する
$ sudo aptitude update


これで gcc-2.95 の情報もパッケージリストに読み込まれたはずです。aptitude search gcc で確認すると下のスクリーンショットのようになると思います。

universe を有効にしたサーチ結果


パッケージリストが更新されているのが確認できたら、他のパッケージと同じようにインストールできます。

$ sudo aptitude install gcc-2.95

|

« VMware Player v2 β 公開 | トップページ | [ Python ] fizz-buzz テスト --- 邪悪編 --- »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [linux/ubuntu] feisty に gcc-2.95 をインストールする方法:

« VMware Player v2 β 公開 | トップページ | [ Python ] fizz-buzz テスト --- 邪悪編 --- »