[ 自作 ] メンテしやすい GTX470 カード
* Windows Live Space からの転載です
via VR-Zone
最近のハイエンドグラフィックボードはこんなのとかこんなののように、ボード全体が巨大なヒートシンクとカバーで覆われていて、ヒートシンクの掃除をするにも一苦労するようなものが多いです。
当然のことながら、使っていればヒートシンクに埃がたまっていくわけで、これらのハイエンドボードはメンテナンスが面倒なことが悩みの一つでした。
わたしもメンテが面倒なので買っていなかったのです。
そこで見つけたのが GALAXY GeForce GTX470。
みてのとおり detachable cooling system と呼ばれる機構を採用することでヒートシンクの掃除が非常に簡単になっています。
高負荷時の温度が 88℃ になっているようですが、これは Xtream Burning Mode つまり OC 状態での温度のようです。
クロックと電圧を定格に落とせば、これより低くなると考えられます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント