2007/04/10

これでメンテしたのか?

昨日は投稿ボタンを押してもなかなか反映されなくて、
別 PC, 別 ISP 経由で cocolog 見ても
やっぱり反映されていないから何回か投稿しなおした。

それでも反映されないから諦めたんだよね。
なんて間抜けなシステムなんだろうってあきれながら。

で、朝になって自分のページ確認したら、
再投稿したぶんだけ同じ記事がずら~って並んでるの。

レスポンス改善のためにメンテしたんじゃなかったっけ?
それもお知らせブログ見ると 4月4日にメンテ( ちゃんと予定通りに完了したらしい ) してるんだけど
なんでメンテ前より酷くなってるんだろう

これ書いている今も管理用ページがものすっごく重いんだよね。
納得いく説明してくれませんか Nifty さん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/03/05

コメント・トラックバック規制について

当ブログでは、いままでコメント・トラックバックの規制は行っておりませんでしたが、あまりにもしつこいアダルトブログからのトラックバックがあったのでいくつかを規制リストに加えました。

IP: 210.170.129.37
OrgName:    Asia Pacific Network Information Centre 
OrgID:      APNIC 
Address:    PO Box 2131 
City:       Milton 
StateProv:  QLD 
PostalCode: 4064 
Country:    AU 
OrgTechHandle: AWC12-ARIN 
OrgTechName:   APNIC Whois Contact 
OrgTechPhone:  +61 7 3858 3100 
OrgTechEmail:   


OrgName:    Asia Pacific Network Information Centre 
OrgID:      APNIC 
Address:    PO Box 2131 
City:       Milton 
StateProv:  QLD 
PostalCode: 4064 
Country:    AU 
ReferralServer: whois://whois.apnic.net 
NetRange:   220.0.0.0 - 220.255.255.255 
CIDR:       220.0.0.0/8 
NetName:    APNIC6 
NetHandle:  NET-220-0-0-0-1 
OrgTechHandle: AWC12-ARIN 
OrgTechName:   APNIC Whois Contact 
OrgTechPhone:  +61 7 3858 3100 
OrgTechEmail:   search-apnic-not-arin@apnic.net

踏み台にされているサーバな気もしますが・・・

なお、犯罪を目的としたサイト、およびその疑いがあるサイトに誘導するようなコメントおよびトラックバックは Nifty および警察に届け出の後削除いたします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006/12/07

12/5 ~ 12/7 のトラブルについて

12/5 ~ 12/7 15:00 までメンテナンスが行われていたそうです。このメンテナンスの影響でコメントの投稿やトラックバックの受付ができない状態になっていました。現在は復旧しているようですので、お手数ですがもう一度試してみてくださいませ。

なお、メンテナンス中にトラブルがあり失敗に終わったようです。

Reference
ココログレスポンス問題お知らせブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)